IT・テック5月22023え?請求書発行だけじゃなく回収管理や自動作成機能が月2,980円〜で?できらぁ!起業・会社設立をご検討中、または創業まもない若手経営者の方へ。 自社発行の請求書送付に手間が掛かる... 請求書は発行しっぱなし。入金実績を後追いできていない... 毎月の定額請求、自動化できないかな… 続きを読む
IT・テック12月92022リモート会議でも快適!デジタルホワイトボードで手書きメモを共有しよう突然ですが、こんな悩みはありませんか? リモートの打合せだと、思うようにイメージが伝わらない... WEB会議は便利だけど、「思ってたんと違う!」も増えてしまった。 今日は リモートのWEB会議でも、… 続きを読む
IT・テック1月312022パソコン版Google ドライブとは?その概要とメリット、導入手順を解説今回は「パソコン版Googleドライブ(Google Drive for Desktop) ※旧:Google FileStream/グーグルファイルストリーム)」についてご紹介したいと思います。 &… 続きを読む
IT・テック12月272021Google Workspaceでできること Vol.4 ファイル共有・共同編集で生産性UP!Google Workspace(グーグルワークスペース) の機能について深堀り解説していく「Google Workspaceでできること」シリーズ。 第4回目にあたる今回は「Googl… 続きを読む
IT・テック12月242021Google Workspaceでできること Vol.3 Meet で高品質なビデオ会議をGoogle Workspace(グーグルワークスペース) の機能について深堀り解説していく「Google Workspaceでできること」シリーズ。 第3回目にあたる今回は「Googl… 続きを読む
IT・テック12月172021Google Workspaceでできること Vol.1 Gmail でビジネスメールを始めよう前回記事 では、Googleが提供しているグループウェア「Google Workspace(グーグルワークスペース) 」の3つの特徴についてご紹介しました。 今回からはGoogle Workspace… 続きを読む
コンサルティング12月132021仕事でも使える!iPhoneのビジネス活用アイディア|LINEや電話だけじゃない?今回は「iPhoneを仕事で活用するアイディア」についてのご紹介です。 Apple社が販売するスマートフォンである『iPhone』ー。ちなみに日本国内では、スマホ市場全体の約6割のシェア… 続きを読む
IT・テック7月2120212ステップで始めるビジネスメール|独自ドメインでメールを使い始める方法前回記事では、ビジネスでのフリーメール利用がNGな理由 について解説しました。 とは言うものの、実際に検討を進める上では ビジネスメールを始めるのに何が必要? 具体的な手順がわからない・… 続きを読む
Seeds4biz コラム7月162021【コラム】中小企業がリモートワークを検討するなら?|抑えたい3つのポイントWithコロナ・Afterコロナの影響で、働き方のみならず、生活様式そのものが大きく様変わりすることになりました。 私たちのような "小さな会社の経営者" こそ、大きな "うねり" への適応が求められ… 続きを読む
IT・テック7月52021ビジネス用・法人メールアドレス取得なら「Google Workspaceが最適解」な件ビジネス用・法人メールアドレスの作成を検討されるタイミングで、 創業・法人化に合わせてメールアドレスを取得したい どんなポイントに気を付けるべき? ビジネスメールの始め方(手順)を知りたい! といった… 続きを読む