IT・テック2月62023Google Workspceでできること Vol.6 マウス操作だけでWEBサイトを作ろうGoogle Workspace(グーグルワークスペース) の機能について深堀り解説していく「Google Workspaceでできること」シリーズ。 第6回目にあたる今回は「Googl… 続きを読む
IT・テック11月82022ビジネス版Googleドライブ:「マイドライブ」と「共有ドライブ」を使い分けよう今日は、ビジネス版(Google Workspace版)Googleドライブのお話です。 Google ドライブを導入したけど「マイドライブ/共有ドライブ」って何? 具体的にどんな風に使い分けるの? … 続きを読む
IT・テック2月42022Google Workspaceの始め方 |事前に検討したい4つのチェック項目前回記事 では、Google Workspace(グーグルワークスペース)の概要と、その特徴・メリットについて解説しました。 前回記事を見ていただいた方の中には さっそく試してみたい! 使い始めるため… 続きを読む
コンサルティング7月282021中小企業がDXを実現する最初のステップ|統合型グループウェアの検討を今回は「デジタル化やIT化に悩みをもつ中小企業が、DXを実現するための考え方」についてお話したいと思います。 「リモートワーク」「ペーパレス化」や「DX:デジタルトランスフォーメーション」など、IT・… 続きを読む
IT・テック7月192021「起業・創業後でもフリーメール」がNGなワケ|ビジネス用メールのススメ無料・匿名で利用できる「フリーメール」。 YahooやGoogleなどで提供されているフリーメールは「だれでも簡単に取得できる」という手軽さで、たくさんの利用者がいらっしゃいます。 しかし、ビジネス利… 続きを読む
Seeds4biz コラム7月162021【コラム】中小企業がリモートワークを検討するなら?|抑えたい3つのポイントWithコロナ・Afterコロナの影響で、働き方のみならず、生活様式そのものが大きく様変わりすることになりました。 私たちのような "小さな会社の経営者" こそ、大きな "うねり" への適応が求められ… 続きを読む
IT・テック5月242021FAX廃止の段階的な進め方|代替手段や現場の混乱を抑えて進める方法とはつい先日(2021年4月23日)の河野大臣の記者会見で、「中央省庁のFAX利用を段階的に廃止し、最終的には全廃を目指す」という方針が明らかにされました。 霞ヶ関でテレワークが進まない大きな要因に「FA… 続きを読む
IT・テック5月192021「初めてのリモートワーク」を検討中の方へ|必要不可欠な5つの機能+αとは?前回記事では、中小企業がリモートワークを導入するための3つのポイントについてお伝えしました。 あまりITに馴染みのない方からすると、 リモートワークにはどんな機能が必要? 良さげなITツールはないのか… 続きを読む