Seeds4biz コラム5月122021【コラム】現金で資金繰りを優先するか、急速拡大するキャッシュレスか?クレジットカードやSuica、QRコードでの決済など、キャッシュレス化が急速に進んでいます。 その一方、外出自粛や営業自粛要請を受けた飲食業界を中心に、 普及してるのはわかるけど導入には踏み切れない・… 続きを読む
IT・テック5月42021Square Terminalで始めるキャッシュレス|個人経営にも優しい5つのメリット今回のテーマは「個人経営のお店でも便利に使える:Square Terminal(スクエアターミナル)」についてです。 ここ数年の「キャッシュレス化サービスの普及」や「感染症対策」の影響もあり、キャッシ… 続きを読む
ファイナンス4月282021損益計算書(P/L)で会社の利益を把握する|管理職・経営者が理解すべき理由とは今回のテーマは、財務三表のひとつである「損益計算書」についてです。 以前の記事 でもお伝えしたように、損益計算書(PL)は会社経営・管理会計において欠かすことの出来ない重要な帳簿です。 … 続きを読む
コンサルティング4月262021サブスク型モデルへの方針転換|有名企業3社が挑んだサブスク化の事例前回記事 でもお伝えした通り、サブスクリプション(サブスク)方式で提供されるビジネスは、ユーザーが定額料金を支払うことで「サービス利用し放題!」となる点にメリットがあります。 その手軽さ… 続きを読む
ファイナンス4月232021貸借対照表(B/S)でわかる財政状況の現在地|資産・負債・純資産とは今回のテーマは、財務三表のひとつである「貸借対照表」についてです。 会社の資産・負債・純資産を表し、会社の財政状態を図ることができる貸借対照表。貸借対照表をみることで、会社の資金繰りや資… 続きを読む
コンサルティング4月212021【徹底解説】サブスクとは?|消費者から見た3つのメリットと有名サービス近年、耳にする機会も増えている「サブスク=サブスクリプションサービス」が今回のテーマです。 昨今、消費者の購買スタイルには大きな変化が訪れています。そんななか、消費者ニーズに沿った「サブ… 続きを読む
コンサルティング4月192021電子契約サービスの基礎知識|契約書のデジタル化でハンコ出社を”ゼロ”に今回のテーマは「契約書を電子化(デジタル化)するための考え方」についてです。 以前の記事 では、「リモートワーク導入を見越した"ペーパレス化"」の重要性と、それを進める手段として 契約書… 続きを読む
Seeds4biz コラム4月162021【コラム】実録!経理担当者が経営者に「求めたいこと」【リアルな声】今回の記事は「経理担当者が経営者・起業家に求めたいこと」がテーマです。 起業家・若手経営者の方が、おそらく最初に最初を検討されるであろう「経理担当者」。 採用を検討するうえで、単なる"経… 続きを読む
IT・テック4月142021インターネットFAXがFAX廃止への第一歩?|自分のスマホからFAXを送ろう今回は「インターネットFAXの概要とメリット」について解説します。 前回の記事 では、ペーパレス化とリモートワークを実現するために「インターネットFAX」という考え方をご紹介しました。 … 続きを読む
コンサルティング4月142021【2022年最新版】おすすめのインターネットFAXを比較|無料サービスや選び方も「パソコン・スマートフォンからFAXの送受信」に対応する "インターネットFAX" ー。 非常に便利なサービスではありますが、実際に検討を始める上で 色々なサービスがるけど、どれを選ぶべ… 続きを読む